
《愛-manami-》カップ5が教えてくれる〜失う意味と虹の約束〜
大変なとき
それがいつまで続くのか
どんな意味があっての現状なのか
それを占ったときに
よく出るカードがあります。
辛いときのカップ5
タロットカードの小アルカナカップの5
私は結構好きなカードなんです。
カップ5は一見悲しいんです。
5個あるカップのうちに3個は流れて行ってしまって中身の液体はもう戻らない。
それを悲しそうに見つめている人がいます。
自らの意思なのか、環境で仕方なかったのか。手放さなければいけないものがあり
『今は悲しんでいる』のです。
そう、『今は』。
今後これがきっかけで力を入れるべきもの(人)
大切にすべきもの(人)が明らかになり
そちらで開花する前兆なのです。
選定されたのです。
だけど今は失った悲しみと戦っている状況。
占いたくなる時ってこのフェーズの時がとても多いように感じます。
辛いよね、だけど大丈夫なんだ
その時期を乗り越えると水を得た魚のように
残りの2つのカップの大切さに自ら気づき
迷いなく進める時期がきます。
あの出来事はあれでよかった
振り返るとあの辛さの意味や手放さなきゃいけなかった意味がよくわかる。
自分に合っているものだけが残り
これをすることが決まっていたから
手放すように辛い出来事が起こったと
辻褄合わせができるようになります。
気持ちは晴れやかで、苦しみを乗り越えた経験値も上がります。
ここまでくる時間
この域に到達するまでにはどうしても個人差があります。
スッとこの域に到達する人
時間がかかる人
その違いは
【立ち止まってしまう時間の差】
これは、どうしたって人それぞれ。
私も時間かかる方だと思います。
簡単にコントロールはできない部分ですね。
時間が解決する
というところです。
噛み砕いて味わって飲みこむまでの苦しい時間は
きちんと味わい尽くさないと残りの2つのカップに目はいかないのです。
気持ちは後から整う
取捨選択をする場面では
苦しみを感じやすいけど
実は幸せになるための出来事
後ろに太陽と虹が出ています。
幸せに向かう出来事だということはタロットは初めからわかっています。
まだわかっていないのは背中を向けている本人のみ。
何かを失う時、辛く悲しいけど
それがきっかけにいいこともちゃんと起こる。
辛い時はそれが起こった意味がある。
時間をかけて、不安を吐き出して
そのあとは幸せな道に進んでいけるのです。
ただし、そうなりたい気持ちが必須で必要です!
勝手に幸せは歩いてきません。
後ろを向いている人物も、振り返ろうとしなければきっと幸せは見えない。
今起きてることの意味、振り返った先に必ず虹があるから、その瞬間を一緒に見つけましょうね🌈
鑑定のご依頼はこちら
チャット占い・電話占い・メール鑑定を
LINE占いにて受付しています。
愛
最新記事 by 愛 (全て見る)
- 《愛-manami-》カップ5が教えてくれる〜失う意味と虹の約束〜 - 2025年8月28日
- 《愛-manami-》約束することがしんどい もしかして… - 2025年6月19日
- 《愛-manami-》劣等感に苛まれたときに心がラクになる方法 - 2025年6月13日