
《KIKUちゃん》苦しい恋はもう終わり【メンヘラ卒業】幸せな恋愛をしよう!
鎌倉ほしよみ堂所属占い師コラボ企画
~ブログ編~
はじめに
ブログのバトンを
花咲亜未子先生から受け取りました。
恋人になる手前の微妙な時期
男性脳を知ることで
こじらせずに穏やかな恋に繋げる
アドバイスをしてくれました。
(まだお読みでない方はこちらから)
ぐるぐる考えすぎて
もやもや膨らむ不安や心配が
何が起きているのか頭で理解し
状況を把握できるようになるだけで
楽になったりします。
一方で、頭ではわかっているけれど
心はそう簡単に割り切れない!
どうにもならない感情に
振り回さてしまう方もいます。
私はまさにこのタイプ。
なかなか激しいメンヘラな恋愛をしてきました。
しかし、そんな激情を乗り越えて
今では最高のパートナーと出会い
理想的な関係を築くことができるようになりました。
わかる!!
わかるよ、その不安!
わかるよ、その辛さ!
だからこそ伝えたい!
苦しい恋はもうやめよう!
というわけで
メンヘラを卒業して幸せな恋愛をするための
根本的な原因と解決策をご紹介します。
なぜメンヘラになるのか?
まずはなぜメンヘラになるのか?
なぜ感情に振り回されてしまうのか?
原因を理解しましょう。
それは、ずばり
愛の飢餓状態からくる
本能的な不快感、欲求不満
が原因です。
これは
自己受容、自己肯定感の不足。
自分への関心の不足。
つまりは
自己愛の欠如によって引き起こされます。
しかし、その原因を知らなかったら
本能的に不快感、欠乏感を
外のもので埋めようとしてしまうのです。
そこで過食やアルコールで
心の隙間を埋めようとしたりする人もいれば
他者から埋めてもらおうとする人もいます。
けれど、それでは
一瞬満たされる感覚を得れたとしても
すぐに消えてしまい
また苦しみにさいなまされます。
しかし他者は常に
自分の思い通りに、都合通りに
応じてはくれません。
ここに固執してしまうと
「なんで〜してくれないの?」
「なんで私を悲しませるの?」
と被害者のような気持ちになって
相手をコントロールすることに
注力するようになってしまいます。
相手を変えることに躍起になるのは
努力する方向が間違っています。
本当に注力すべきは
自分へ愛をむける努力なのです。
彼へ対する期待の裏にある本心
自分へ愛情をむける努力って?
どうやって?
何をすればいい?
と最初は戸惑うかもしれません。
そこで
一番分かりやすいのは
彼に望むことを書き出すことです。
例えば
・いつも私のことを考えてほしい
・いつも私を一番優先にしてほしい
・素敵なデートをエスコートしてほしい
・いっぱい褒めてほしい
・私が細やかな気遣いをしてほしい
・落ち込んだときは優しく慰めてほしい
・喜びも悲しみも一緒に分かち合ってほしい
欲張りな私は
あげればキリがありません。
現実は無視して
どうぞ欲望のままに好き勝手
最高の理想を書き出してください。
さて、この彼に望んだことは
実はすべて
自分が自分自身に望んでいることなのです。
無自覚かもしれませんが
この望みこそが
心の奥底にある本音そのものであり
その望みを
外の世界へと投影していたのです。
なのですべきことは
彼にしてもらいたいことを
自分にするだけです。
・いつも自分のことを考える
・いつも自分を一番優先にする
・素敵なおでかけプランを立てて自分を楽しませる
・いっぱい自分を褒める
・自分に細やかな気遣いをする
・落ち込んだときは優しく慰める
・喜びも悲しみもしっかり感じ切る
「え、めんどくさ。。。無理」
と思いましたか??
わかります。
そんなことできない。
イメージわかない。
抵抗感に体がずっしり重くなる感覚。
しかし、頑張るのはここなんです!!
自分にはできない。
彼のためだったら全然できる。
なんでもしてあげたい。
そっちの方が楽かもしれません。
しかし、そっちは
変わらずメンヘラコース行きです。
いくら
「好きで尽くしてるんです」
といっても
余裕がなくなったら
「どうして私はこんなに頑張ってるのに
彼は応えてくれないの!!」
と不満が吹き出してきます。
自分と向き合うこと
自分を愛すことから逃げれば逃げるほど
その関心は彼へと向い
追いかければ追いかけるほど
彼は応えてくれるどころか
どんどん離れていく。
この苦しい恋の負のループから
抜け出すために
誰も私を幸せにしてくれない
と諦めて
腰を据えて
幸せな恋愛をするために
自分で自分を幸せにする
と覚悟を決めましょう!
(覚悟の決め方はこちらの記事をご覧ください)
自分を愛せなくても大丈夫
ちょっと冷静になって
考えてみてください。
自分に対して
「めんどくさい。。。無理」
ということを
「あなたが私を幸せにしてね」
相手に丸投げすることって
よくよく考えたら
すごく傲慢だと思いませんか?
「その代わり
私はあなたに全てを捧げて尽くすから
だからあなたも私に全てを捧げて尽くしてね
これが愛というものよ」
という価値観を一方的に押し付けても
これも、相手からしたら
「知らんがな!」
「重い!重すぎる!!」
って逃げたくなるのも理解できませんか?
私ははじめ自己否定が強すぎて
自分を愛したい
幸せにしたい
なんて全く思えなかったけど
本当の心の奥底では
愛を感じたかったんだと
今ならよくわかります。
しかし
自分で自分を愛すことができないから
他者を愛することで、愛を得ようと
無意識に見返りを求めていたのです。
そのことに気づいてからは
「傲慢でありたくない」
「自分を愛することから逃げる口実に
相手を利用したくない」
「負のループを断ち切りたい」
いうと思いからスタートしました。
すると
全然わかないことだらけ!
自分が何が好きで
どうしたら喜ぶのかわからない。
どんな言葉をかけたら
嬉しいのかもわからない。
何に不快感を感じ
何が嫌なのかもわからない。
こんなに自分でもわからないことを
相手に要求し
ピンポイントに察して当てろだなんて
随分と無理難題を押し付けていたな
と気づきました。
相手に対しての要求も
具体的に何をしてほしいかわからないし
「〜してほしい!」と思ったことも
そもそも自分の本音を掴めていないから
ほとんど的外れ。
相手が一生懸命答えようとしてくれたことも
「違う、そうじゃない」受け取れず
余計に欲求不満がたまることも。
本当に幸せな恋がしたいのならば
もっともっと自分を知ることが必須
となるのです。
そして、この
自分を知ろうと関心をもつ行為こそ
愛そのものなのです。
「自分を愛しましょう」
と言われたら
「愛感じるわー♡」
「この満たされる幸福感♡」
って感じなきゃならない
と思い込んでいませんか?
でも私は私が嫌いだからできない。
できない私はダメだ。
だから
自分を愛そう、自分と向き合おう
と言われると
反射的に抵抗感が生まれ
嫌な感じがしてやりたくなくなるのです。
嫌いなままでもいいんです。
愛を感じなくてもいいんです。
幸せを感じなくてもいいんです。
感情なんてどうでもいいのです。
「〜にならないと」
なんて目指すべきゴールはないので
何も期待する必要はありません。
ただ、ひたらすら
「何が好き?」
「どうしたい?」
「どうだったらいい?」
「どうだしたら楽?」と
自身に問いかけ続けるだけです。
この行為そのものが
「自分に対する愛」なのです。
そんなことして何が変わるの?
と思うかもしれませんが
「自身へ関心をむける」という行為は
人生そのものを変えるほどの
パワフルさがあります。
最初は自身への問いかけに対する答えも
「・・・?」
だったのが、少しずつ
「〜かもしれない?」
「〜って感じかも?」
と言語化できてきます。
それが言葉にできるようになると
自然と自分のために行動したいと
動きたくなります。
それはどんどん明確になり
精度も高まり、魂からくる真の望みへと
近づいていきます。
するとあら不思議。
勝手に自己需要もでき
自己肯定感も上がり
自分への愛情を感じるようになっています。
こうなってくると
周りからも大事にされ愛され
理想的なパートナーを引き寄せます。
ちょっとしたケンカやいざこざも
愛を深めるためのスパイス。
自分のことをよく理解できているので
相手に気持ちや考え、要望も明確に
伝えることができるので
恋愛で深刻に悩むことはなくなります。
最後に
生まれ育った環境
愛情に恵まれないかった幼少期
大きなトラウマ
もって生まれた星回り
先天的な性質、遺伝
など
「自分を愛せない」
という理由は様々です。
しかし
自分自身を愛そうと覚悟することも
自分を知ろうと日々問いかけることも
今できることです。
大事なのは
できる、できないではなく
どうしたいかです。
幸せな恋をしたいのか?
それともメンヘラな苦しい恋をしたいのか?
それを過去も性格も星回りも関係ありません。
決める力は自分自身にあるのです。
そして
「自分で決める」という行為は
自分の中に眠っている力を
目覚めさせ活性化させます。
一見遠回りなように
思えるかもしれませんが
幸せな恋愛をしたいなら
まずは自分自身へ関心を向けることが
一番の近道です。
その道を進んでいけば
幸せな恋愛だけでなく幸せな人生をも
手に入れることができると
あなたは気づくことでしょう。
恋も人生も全方位が幸せになれる
その第一歩をぜひ踏み出してください。
心より応援しております!
次のバトンは誰の手に?
次回は馬道東弥先生です!
家庭やお仕事のお悩み相談を
得意とする先生ですが
もちろん恋愛相談だって頼りになるんです♡
そんな東弥先生は
次回どんなブログを書いてくださるのでしょうか!?
お楽しみに♪
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
【鎌倉ほしよみ堂にて対面鑑定】
出演日以外のご予約はお問い合わせください。
可能な限り対応させていただきます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
【zoom鑑定】
ご予約はこちらから
https://hoshiyomi-online.stores.jp/items/65cb5ea1c52ca90c7a0db7d0
【SNS】
Instagram –kikuchan814
気になること、ご質問などあれば
お気軽にDMにてお問い合わせください。
KIKUちゃん
最新記事 by KIKUちゃん (全て見る)
- 《KIKUちゃん》苦しい恋はもう終わり【メンヘラ卒業】幸せな恋愛をしよう! - 2025年4月6日
- 《KIKUちゃん》誰も教えてくれない覚悟の決め方 - 2025年3月30日
- 《KIKUちゃん》裸の魂となってまた生まれる⭐︎赤ちゃんパワーで再スタート! - 2025年3月28日