ブログ

《東弥》手相のトラカン その使い方は危険! ①金運線

 

対面鑑定をしていて最近感じるのが

「手相でうらなってほしい」

というご要望が多いのです。

 

 

手相は右、左どちらでみるの?

と聞かれますが

両手を拝見してお伝えしています。

 

 

今回は、みんな大好き!

 

手相で見る《財運》

についてお伝えしていきます。

 

 

確認する場所はここ ↓

小指の下にある手のひらの丘と呼ばれるうちの一つ

水星丘という場所にでている線で判断します。

 

 

ここは財運といっても《 運用能力 》です

 

 

入ってきたお金をどうやって増やすか?

という意味があります。

 

あなたはどれに当てはまる?

 

・濃く1本ある

お金に対してある程度こだわりがあり

運用も上手なので増やしやすいタイプです。

 

 

 

・財運線がないor薄い

ない→お金はあるのが当たり前だと思っている。

薄い→お金に執着しない、縁が薄い。

 

 

 

・蛇行している

不安定な財運なのでお金が貯まりにくい

 

 

 

・切れ切れしている

借金やお金の問題を抱えている状態

 

 

 

・薄く数本でている(散財線)

入ってくるものの、使い方が激しいので貯まらない。

 

散財線とも言われ

特に使い方には注意が必要なタイプですね。

 

本人には正当な理由があってのことですが

 

自己投資や必要なものに使っているつもりが

散財になっていることが多く

 

使い方の見直しが必要です。

 

 

でも、心配しないでくださいね。

気持ちを整え、行動を改めることで

 

手相は変化していきます。

 

 

あきらめたらそこで終了になってしまいますよ。

 

 

手相はご自身の脳をプリントアウトしたもの

なんて言われたりもします。

 

 

これまでの経験、思考をもって

 

今後どのようにしていきたいのか

 

仕事や学業がお休みの今だからこそ

改めて考える良いチャンスですよね。

 

 

年始の初詣に鎌倉を選ぶ方も多いのではないでしょうか?

 

鶴岡八幡宮を選んだのなら

鎌倉ほしよみ堂へお寄りください。

 

人生の振り返りと

これからの人生設計をするのは楽しいですよ。

 

全力であなたを応援いたします。

 

 

馬道東弥

Instagram

𝕏(Twitter)

 

過去ブログまとめ↓

手相・紫微斗数・イーチンタロット・タロット・数秘術・風水 ブログまとめ

 

☆*:.。.✳︎.。.:*☆・☆*:.。.✳︎.。.:*☆・☆*:.。.✳︎.。.:*☆・☆*:.。.✳︎.。.:*☆

 

  電話で鑑定なら

電話占いヴェルニ

ウラスキ

 

  遠方でもあきらめないでください!!

ほしよみ堂でzoom鑑定もお受けしています

 

  お顔や声を出さなくてOK

CoCoYomi ココヨミ こころにやさしいチャット占い

 

  お店で直接聞きたい!という方には

鎌倉ほしよみ堂

鑑定予約・お問い合わせはLINEで簡単に

 

☆*:.。.✳︎.。.:*☆・☆*:.。.✳︎.。.:*☆・☆*:.。.✳︎.。.:*☆・☆*:.。.✳︎.。.:*☆

 

 >  《東弥》手相のトラカン その使い方は危険! ①金運線

ページトップへ