ブログ

《村雨》縁結びだけじゃない! ○○のパワースポット葛原岡神社

鎌倉で縁結びのパワースポットといったら

どちらを思い浮かべますか?

 

鶴岡八幡宮の政子石も有名ですが

葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)をご存知でしょうか?

 

鎌倉駅からだと徒歩で30分程度。

源氏山公園の一角に鎮座している神社です。

 

アクセスには

銭洗弁天への急な坂道を登るか、

化粧坂、あるいは浄智寺からのハイキングコースなど、

北鎌倉方面からもアクセス可能ですが

結構な坂道が待ち受けています。

どのルートも、

夏場は熱中症に注意が必要です。

 

 

この葛原岡神社、

日野俊基(ひのとしもと)という御方がご祭神です。

 

どのような人物かというと

後醍醐天皇の側近だったお公家さんなのですね。

 

鎌倉時代末期、ときの帝、後醍醐天皇は

鎌倉幕府を倒し、天皇中心の政治体制に戻すべく、

王政復古を計画していました。

 

その手足となって奔走したのが

日野俊基卿でした。

 

しかし、計画は幕府に露見してしまいます。

 

1332年(元弘2年)6月3日、捕らえられた日野俊基は

葛原岡で処刑されてしまったのでした。

 

 

時代が下り、明治維新後。

後醍醐天皇の下に馳せ参じた忠臣たちを

顕彰する動きが高まります。

 

もちろん

日野俊基もそのひとり。

 

建武中興の礎となった忠臣として、

終焉の地に神社を創建し、

祀られる運びとなったのです。

1887年(明治20年)のことでした。

 

 

これが葛原岡神社に由緒です。

ご祭神の日野俊基卿は

建武中興への道を開いたことから《開運の神様》、

さらには優れた文化人だったことから《学問の神様》として、

崇敬されています。

 

 

はて、縁結びは?

と思いますよね。

 

実は縁結びの神様は

別にいらっしゃるのです。

 

神社には創建当時からと伝わる

縁結びの神様で有名な大国主大神のご神体があるそうです。

 

ご利益を求める参拝者が後を絶たなかったものの

さすがにご神体を目に触れさせるのは恐れ多いとなりました。

 

そこで

2010年(平成22年)に大国主大神の御霊を

『男石』『女石』に改めてお迎えして

《縁結び石》としたのだそうです。

 

 

葛原岡神社は、ご利益だけではなく

隠れた花の名所でもあります。

季節外れの《十月桜》や《寒桜》も咲き誇る

落ち着いた空間です。

 

日野俊基卿をお祀りしたことで

かつての刑場は浄化されたのかもしれませんね。

 

鎌倉観光の際は、葛原岡神社まで

足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今回の記事はいかがでしたでしょうか。

Xや、Instagramのアカウントでは

出演情報やミニ鑑定動画を発信しています。

フォローしてお得な情報をゲットしてください!

遠方にお住まいの方や

対面は緊張するという方は

Zoom鑑定をお試し下さい。

 >  《村雨》縁結びだけじゃない! ○○のパワースポット葛原岡神社

ページトップへ