冬月 希和 さんの記事一覧
-
《冬月 希和》ピュアで打算のない正しさという躾が身についている人は、そのまま顔に現れる✨
「躾のある人は男性も女性も美しい✨」 美形、という事ではなく その人… -
《冬月 希和》「絶対キレイになってやる」 恋人にフラレた時に女性が決心する事。
「絶対キレイになってやる」 平成初期、多くの女性が共感したCMのセリフである。 恋人にフ… -
《冬月 希和》「ごめんなさい」とちゃんと言えるでしょうか?
どんな小さな事にも「ありがとう」と言える人は素敵である。 別れ際に。… -
《冬月 希和》そういえば、いなくなってしまった気がする。 結婚適齢期になると縁談を持って来てくれる近所の世話焼きの、おば様の存在が。
そういえば、いなくなってしまった気がする。 結婚適齢期になると縁談を持… -
《冬月 希和》名字ではなく下の名前で呼ばれる時、相手と距離が近付きますよね😊
初めて会ったその日に女性を「ねーあいちゃん…」などと気軽に呼ぶ男性に対して、やはり、ん… -
《冬月 希和》淡いコーラルピンク色は、お母さんのおなかの中の色✨
「淡いコーラルピンク色✨」 人の心を落ち着かせ、心を無… -
《冬月 希和》静かに本を読む女性📖
以前、通勤電車でいつも見かける女性がいた。 座っているから始発駅からな… -
《冬月 希和》「大丈夫?」 気配りをする時に相手によく使う言葉。このたった三文字は不思議な力を持っている。
「大丈夫?」 気配りをする時に相手によく使う言葉である。 人が困ってそうな時。不機… -
《冬月 希和》相づちって案外難しい。 良い相づちは人を励ますが、ウソの相づちは人を傷つけるから。
相づちって案外難しい。 言葉がない分、心の中を丸見えにしてしまう気が… -
《冬月 希和》忙しい私たちは時計を少し進ませてる事が多いですよね?
あなたは「時計は少し進ませておく派」だろうか? 誰に教えら… -
《冬月 希和》お互い気配りが出来る同士だと気持ちいい空気が流れている。 だから長時間一緒にいても疲れない😊
「気配りがある人」 「周囲に気を使っていて疲れない?」と一度は言われた事があるはずだ… -
《冬月 希和》人と会う事はその都度が小さいドラマ。どのような余韻が残るかで その後の付き合い方が変わってくる。
「これが友情?」と思う時。 日常の付き合いの中で気付く時はそんなにな…

