
《村雨》夢を叶えるために 占いが役立つ理由
あなたには
叶えたい夢ってありますか?
ミュージシャン、小説家、漫画家、アイドル、俳優。
一芸に秀でて
自分を表現していくことを
夢見る方もいるでしょう。
あるいは
弁護士や会計士など、
狭き門の資格を取って
社会貢献していきたいと
大志を抱く方もいると思います。
仕事に関するご相談で多いのは
これから就職するにあたって、
どんな仕事が向いてますか?
というご依頼。
特に高校生から20歳前後の方から
頂くことが多いのですが、
二足のわらじで10年以上頑張っているけれど、
この先頑張っていっていいものかどうか……
という鑑定依頼も多いのです。
歌唱力、文章力、記憶力、ディベート力。
文芸や音楽に限らず、
士業的な職種にも
能力的な適性はあります。
必要とされている能力が
自分にあるかどうか──
言い換えると、
そのスキルを磨いていくのに
苦手意識を感じるか否かは
重要な要素です。
それが天職か否かの
判断材料ではあるのですが、
今回は特に、
ずっと諦めずに夢を叶えるべく
努力してきたケースについてです。
長い期間努力してこられたなら
能力の適性度は自覚しているはず。
その上で、迷いが生じているなら
まずは今一度目標を再確認してみましょう。
つまり、
達成するためのアプローチを
洗い出してみるのです。
そこがずれていたら
目的地に辿りつけないですからね。
その上で、
私達占術家にご相談頂ければ
ご自身の本質的な性格や
持っているであろう能力から
目標への最短経路をご提案します。
どういうことかと言うと
少し具体的にお話しましょう。
例えば、
作家になるべく十数年努力して
コンクールにも応募してきたが
鳴かず飛ばず。
最近、
ようやく自主制作の作品に
原作を提供でき始めて
評価は上々という方がいらっしゃいました。
その方の紫微斗数の命盤は
どちらかというと
会社組織でキャリアを積んでいった方が
恵まれそうではありました。
文芸に秀でた星は確かにお持ちでしたが
むしろ、この場合、
とても負けず嫌いという
キャラクターが大事と感じ、
そこに流年や手相での開運線を加味して、
あきらめずに、
努力を続けるべきだとお伝えしました。
なぜなら、
負けず嫌いを意識すれば、
あと一歩の所で諦める選択肢を
排除しやすいからです。
蛇足ながら、邪魔をしてくる人物とは
距離を取るようアドバイスを添えてね。
さらに、
インスピレーションは
こちらの都合にお構いなしで
降ってくるものですから
それを捕まえるためにも、
ある意味での体力は必要になってきます。
ですから、
少し体調が芳しくないと仰ったので、
足りない五行の食材を
一品だけでも意識して取るよう
オススメしたのです。
結果はこの方次第ではありますが
私は成功を確信しています。
なぜなら、この方は開運へのアクションを
既に起こしているのですから。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今回の記事はいかがでしたでしょうか。
Twitterのフォローをお忘れ無く!
遠方にお住まいの方や
対面は緊張するという方は
LINE占いをお試し下さい。
随時待機しておりますので、お気軽にご相談ください。
一文字 村雨
最新記事 by 一文字 村雨 (全て見る)
- 《一文字村雨》予期せず訪れる変化を柔軟に受け入れるとき「天風姤」 - 2025年4月15日
- 《一文字村雨》あるがままを認めていく自然体の境地「天雷无妄」 - 2025年4月13日
- 《一文字村雨》井の中の蛙を脱却して、己を知る「風地観」 - 2025年4月8日