ブログ

《一文字村雨》にっちもさっちもいかないときは 状況を楽しむしかない「沢水困」

心ここにあらずなときに

《沢水困》(たくすいこん)

がでてしまったら。

 

鎌倉ほしよみ堂所属占い師コラボ企画

~ブログ編~

 

前回の馬道先生のブログテーマは

心ここにあらずでした。

 

そんな精神状態だから

沢水困がでるのか、

 

沢水困がでる状況だから

心ここにあらずになるというか

現実逃避してしまうのか。

 

いずれにしても

困難ここに窮まる、という状況に

違いないでしょう。

 

沢水困の困は、

困ったなあ、というような

生ぬるさはなく、

困窮の極地という意味合いが強いです。

 

灌漑用水の底が割れて、水が全て涸れてしまい、

田んぼに水が引けないような状況なのです。

 

四大難卦のひとつでもありますから

いまこの状況をなんとか乗り越えるしか

方法はありません。

 

見落としていることがあるとすれば

身の回りの小さな問題が

実はボトルネックかもしれません。

 

もし、

どうにもお手上げするしかなくなったら

潔く周りに助けを請いましょう。

 

では、次回の執筆者は

花咲亜未子先生です!

どうぞお楽しみに!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【メディア掲載情報】

《占い調査団》さまで私のインタビュー記事を掲載していただきました!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今回の記事はいかがでしたでしょうか。

Xや、Instagramのアカウントでは

出演情報やミニ鑑定動画を発信しています。

フォローしてお得な情報をゲットしてください!

遠方にお住まいの方や

対面は緊張するという方は

Zoom鑑定をお試し下さい。

 >  《一文字村雨》にっちもさっちもいかないときは 状況を楽しむしかない「沢水困」

ページトップへ