ブログ

《東弥》恋愛じゃなくていい。「つながりたい」気持ちの整え方

 

 

 

鎌倉で学ぶ、自分を癒すためのタロット・セルフケア術

 

「恋愛じゃない」ことに罪悪感を抱いていませんか?

「好きな人がほしいと思えない」

「恋愛関係にしんどさを感じる」。

 

そんな気持ちに気づいても、

「それってどこかおかしいのかな」と

自分を責めてしまう人が少なくありません。

 

でもそれは、

感情や性のあり方の“多様性”に気づき始めたという

 

内面の成熟の表れです。

 

近年、LGBTQやアセクシュアル(恋愛や性的関心が希薄)の

概念が広まりつつありますが

恋愛への関心の薄さは、

 

特別なラベルが必要なものではありません。

 

統計的にも、恋愛や性行為に関心がない、

または回避している人は

年々増加傾向にあり

(※出典:国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」2022年)、

 

その背景には

人間関係への疲労や、

 

自己肯定感の揺らぎが隠れています。

 

大切なのは、「私はこのままでいい」と

心から思えるかどうかです。

 

 

あなたが本当に求めている“つながり”とは?

恋愛体質ではなくても、

「ひとりは寂しい」「誰かと深く関わりたい」

という気持ちは、ごく自然なもの。

 

それは“恋愛”というフォーマットに収まるものではなく、

“信頼”や“安心感”を土台にした、

もっと根源的なつながりなのだと思います。

 

日常会話の中で心を許せる誰かがいる。

悩みを共有できる仲間がいる。

 

そのような関係性を築くには、

まず「自分の心のクセ」や

「何に安心を感じるのか」に気づくことが必要です。

 

そこで役に立つのが、実はタロット。

タロットは占いの道具であると同時に、

「感情の鏡」でもあります。

 

たとえば“カップの2”が出たとき、

「誰かと分かち合いたい気持ち」が、

自分の深層にあると読み取れます。

 

そこに恋愛か友情か、形式は関係ありません。

本当に必要なものは

「心が通じ合う関係」。

 

その輪郭を知ることから、

自己肯定感はゆっくりと育ちます。

 

 

タロットで学ぶ“自分との関係性”

私・東弥が鎌倉ほしよみ堂で行っている

タロットの個人レッスンでは、

「占いを学びたい」という方のほかに、

「自分の気持ちを知りたい」

「自己肯定感を育てたい」

という理由で来られる方が多くいます。

 

タロットは未来を当てるものではなく、

「今の自分を見つめ直すツール」。

 

特に恋愛がテーマになると、

誰かを求める気持ちが強すぎて、

自分を見失いやすくなります。

 

ですが、タロットと丁寧に向き合うと、

「実は私、誰かに“選ばれる”より、

ちゃんと自分で選びたいと思っていたんだな」

と気づく瞬間が訪れます。

 

カードを通じて“心の地図”を描くことは、

人生を見つめ直す小さなレッスンでもあるのです。

 

 

恋愛じゃなくていい。

ただ誰かと、静かにつながっていたい。

 

そんな気持ちにそっと寄り添うレッスンも、

鎌倉でご用意しています。

 

まずは、あなた自身と向き合うタロットの扉を開いてみませんか?

鎌倉の占い師・馬道東弥(めどう とうや)

このブログ紹介は↑↑↑

 

💫鑑定をご希望の方へ|予約・お問い合わせ

📍対面鑑定(鎌倉 ほしよみ堂)
観光のついでにもぜひお立ち寄りください。
▶︎ご予約はこちらから(簡単オンライン予約)
▶︎LINEでのお問い合わせ  出演日以外の鑑定、個人レッスン希望など

📞電話占い
電話占いヴェルニ
ウラスキ

🖥️ほしよみ堂Zoom鑑定
ご自宅からでも安心してご利用いただけます。

💬チャット占い(お顔・声出し不要)
CoCoYomi – こころにやさしいチャット占い

🌿馬道東弥のSNS

Instagram
𝕏(Twitter)

最新のご案内や、日々の言葉を発信中です。フォロー大歓迎です🌙

🔮関連記事まとめ

・手相
・紫微斗数
・イーチンタロット
・数秘術
・風水
・占い師のひとりごと

▶︎過去のブログ記事まとめはこちら

💌最後に

「対面はちょっと緊張する」
「自分の悩みをうまく話せるか不安」

そんな方も、どうか気負わずに。
ご予約のキャンセル料はかかりませんので、お気軽にご連絡くださいね。

あなたが、あなた自身の力を信じられるようになる。
そんなきっかけとなる鑑定を目指しています。

馬道東弥(めどう とうや)

 >  《東弥》恋愛じゃなくていい。「つながりたい」気持ちの整え方

ページトップへ