ブログ

《花咲》未来ない恋を諦めたいからと 「好き」をなしにすると? でてくる弊害について!

鎌倉ほしよみ堂所属占い師コラボ企画

~ブログ編~

かなみん先生からバトンを繋ぐ花咲です。

かなみん先生のブログ!「偽物の好き」

これ、今の現代社会で恋愛を拗らせる原因🥹

花咲からは

未来ない恋を諦めたいからと好きをなし

にする?と出てくる弊害についてです。

好きな気持ちを無理に「なし」にしよう

とすると、以下のような弊害が生じる

可能性があります🥹

★ヒントのカードはルノルマンのゆり😃

ユリは「品格」や「誠実さ」を象徴します。

あなたがこの恋心を乗り越えることで、

自分を大切にし、誠実な愛を引き寄せる

力が高まる🌸です。

《弊害とは?》

 

1 心の抑圧によるストレス

感情を無理に押さえ込むと、心のバランスが

崩れ、ストレスが蓄積しやすくなります。

特に、好きな気持ちを否定することは

自己否定につながる場合もあります。

 

2 未練や執着が強まる

忘れよう、諦めようと強く意識すると、

逆にその人のことを考える時間が増え、

未練や執着が強まることがあります。

心理学でいう「シロクマ実験」考えまい

とすると余計に考えてしまう現象が当て

はまります。

 

3 感情の麻痺(心が動かなくなる)

「好きになってはいけない」と自分に

厳しくしすぎると、次第に感情全体が

鈍くなることがあります。

喜びやときめきを感じにくくなり、

生きる活力が低下することも。

 

4 自己肯定感の低下

「こんな恋をしてしまった自分が悪い」

と責め続けると、自己肯定感が低くなり、

自分を大切にする気持ちが失われる

可能性があります。

 

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

今回のブログいかがでしたか?

あなたのヒントに少しでもなれば私も

嬉しいです。

 

大切なのは「好きな気持ちを無理に消す」

のではなく、その気持ちを認めつつ、

どう向き合うかを考えることかも

しれません。

♡花咲亜未子♡

次回は頼れる姉さんの馬道東弥先生

バトンタッチ😆

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

花咲は毎週火曜日、日曜日に出演中

LINE電話も随時待機☎

占い師4年目 鑑定数3000人越え♡

遠方の方はzoomか、LINE電話

🩷友達登録よろしくお願いします🩷

 >  《花咲》未来ない恋を諦めたいからと 「好き」をなしにすると? でてくる弊害について!

ページトップへ